2021年度のZ会・ピグマ・リトルくらぶの料比べ
今回はZ会、SAPIXピグマ、四谷大塚リトルくらぶ3社の2年生までの料金を比較したいと思います。
まず大きなポイントとして
・Z会は、2年生までは、算数・国語の2教科、紙ベースコースかタブレットコースかで分かれ、3年生からは理科・社会の4教科になって、小学生コース(紙ベースとタブレットに分かれる)と中学受験コースに分かれます。
・ピグマキッズくらぶ
は、1年生〜4年生まで一貫して算数・国語の2教科、料金も4年生まで一律変わらず、通信教育は4年生で終了です。
・リトルくらぶは、1年生〜2年生までは、算数・国語の2教科、2年生からは月例テストが始まること(+3,000円)、3年生からは社会・理科が加わって4教科になること、3年生からは算数・国語に予習ナビという、WEB学習が始まります。
また、リトルくらぶは3年生までで、4年生以降は、「進学くらぶ」となります。
また、通信教育業界も、日進月歩で毎年講座内容を見直し、環境も整えていっている関係で、受講料も実は毎年少しずつ異なっています。
とりあえず2020年度の比較をしてみましたので、ご参考にどうぞ!!
Z会 |
ピグマキッズくらぶ |
リトルくらぶ |
|
---|---|---|---|
入会金 | Z会の通信教育は入会金無料! | 11,000円(税込) | 11,000円(税込) |
1年生 |
科目:算数・国語(2科目)
ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー 【含むもの】
※1参照 |
科目:算数・国語(2科目) ーーーーーーーーーー 5,280円(税込)/1か月払 ーーーーーーーーーー 【含むもの】
|
科目:算数・国語(2科目) ーーーーーーーーーー 4,700円/1か月払 ーーーーーーーーーー 【含むもの】
※2参照 |
2年生 |
科目:算数・国語(2科目)
ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーー 【含むもの】
|
同上 |
特徴:月例テストがスタート 科目:算数・国語(2科目)
ーーーーーーーーーー 4,700円/1か月払 + 3,000円(月例テスト分) |
※1・・・Z会の一般コースを前提にしています(タブレットコースは別料金)/『みらい思考力ワーク』金額分は加算していません。/ハイレベルコースは、スタンダードコースにハイレベル問題が追加されています。/6カ月一括払い(毎月払いに比べて5%off)、12カ月一括払い(毎月払いに比べて15%off)等、詳細はこちら
※2・・・26,300円/12カ月払い、51,700円/12カ月払いとなります。
まとめ
以上、3社まとめてみました。
結論としては
- 1年生中は、さほど料金体系に差はない
- 2年生からは、リトルくらぶが、月例テストが始まるため、一気に8,000円/月となる
- 3年生から、教科数に差が出たり、受験体制等によって料金設定がぐっと変わってくる
という点ですかね。
ちなみに、リトルくらぶは資料を取り寄せないとHP上では料金が分かりにくいようなので、2年生〜3年生までの料金を掲載します。
(4年生以降は、「進学くらぶ」となります)
支払方法 | 毎月払(単価) | 6か月払い(2月〜7月、8月〜1月) | 12か月払い(2月〜1月) |
---|---|---|---|
1年生 | 受講料:4,700円 | 受講料:26,300円 | 受講料:51,700円 |
2年生 |
受講料:4,700円 |
受講料:26,300円(2月〜7月/8月〜1月) |
受講料:51,700円 |
3年生 |
受講料:6,700円 |
受講料:37,500円(2月〜7月/8月〜1月) |
受講料:73,700円 |
まずはZ会の資料請求をしてみよう!
百聞は一見にしかず!
SAPIXのピグマキッズくらぶの資料請求はこちら↓
関連ページ
- 消費税UPと受講料との関係
- Z会とSAPIXのピグマキッズくらぶの特徴比較
- 【新2019年度】Z会の料金体系が変わります!
- Z会とSAPIXのピグマキッズくらぶの特徴比較
- ピグマキッズくらぶの料金
- SAPIXのピグマキッズくらぶの月々の料金
- (2020年度)Z会の月々の問題の量(1年生)
- 1年生のZ会の月々の問題量について
- ピグマキッズくらぶの月々の問題の量(1年生)
- 1年生のピグマキッズくらぶの月々の問題量について