Z会の先どり学習さまさま!<<
長女:小学4年生
1年生から開始したZ会 歴4年目に突入。
しかも、1年生の4月はSAPIXのピグマキッズくらぶのみだったのが
資料に同封されていたサンプル問題のすばらしさに、8月から途中受講を開始し
今では、Z会
のみに・・・。
そんな長女に
「Z会
どう??」
ときいてみました!
Z会がないとムリ
長女のアンサーの前に・・・・
長女の学校でのパフォーマンスですが
日々の学習結果を客観的にみても、また歴代の担任の先生からお話を伺っても
上の上の方(学年10位くらいにはいそう)。
が、私は正直、次女につきっきりでしたので、長女のお勉強をみたのは、1年生・2年生のみ。
3年生は一切見ませんでした。
(声かけぐらい・・・)
4年生になった今、付き合ってあげているのは答え合わせぐらい・・・・??
つまり、学校での日々の学習、宿題はもちろんのこと
テスト勉強、Z会の進み具合も、ほぼ自分で学習しています。
全部自分でやっていくせいか、学校でも、周りのお友達にも、よくできる子と思われているようで
それは自分でも自覚しているようです(;^_^A・・・。
そんな長女ですが、どうして「Z会 がないとムリ!」と言ったかというと
”ちょっとの先どり”
があるから、らしい。
つまり、長女によれば
「先どり(予習)するから、学校の授業がよくわかるし、不安がない。Z会がないと、ムリ」
とのことです。
ここから感じたことは
- Z会は、子供に「自信と安心感」を与えてくれる
- 周りから誉められることの相乗効果で、自分で欠かさず学習していくようになる
です。現在、次女がZ会と四谷大塚1年生を並行的に開始してますが、なんだかんだ、Z会を軸にこの先も学業を支えていくんだろうな・・・と予想しています。それぐらい、私も「Z会がないとムリ」、ということですね(^^♪
そして、ゆくゆくは次女からも同じ答えが聞けるようになりますように☆
まずはZ会の資料請求をしてみよう!
百聞は一見にしかず!
SAPIXのピグマキッズくらぶの資料請求はこちら↓